応援に答えられなくて、期待に応えられなくてすみませんでしたm(__)m
わたくし、、、疲れました(^^ゞ
矢吹ジョーの様に、燃え尽きました。。。
いろんな意味で消耗しました

三試合連続の敗戦になってしまって本当にごめんなさい。
子供たちは本当に頑張ってくれました!!
今回の結果は、私の責任です。判断ミスです

本当にごめんなさいm(__)m
色んな事があったけど、全て想定の範囲内です。
心身ともに、もっともっと成長しないといけないなと感じた部分もありましたが、
遥大を筆頭に、凄く成長を感じさせてくれました(^^♪
これが何よりも嬉しかったです!
まだまだ伸びしろがあると感じたし、もっと応援してあげたいなと思いました。
今回の大会を通してチームとして、個人個人としての、
技術の未熟さ、判断力の未熟さ、フィニッシュの未熟さ、体力の無さ、、、を感じました。
簡単に言えば、練習不足ですね(^^ゞ
子供たちの力量に合わせて
もっと楽に試合をさせる方法を与えてあげなといけないのかな?とも感じました

でも、でも、でもですよ

勝つための楽ではなくて、成長のためにハードルを乗り越えて欲しいなー。
ここが僕の想いです!
懐かしいなー(笑)
翔たちの時も、試合に勝てなくて、こんな思いに踏みつぶされそうになっていたのを思い出します。
でも、その苦しさや悔しさも、成長の糧になると信じています。
あいつ等もそうだったように、絶対にやり返してくれる!
負けを容認する訳ではありません。
でも、、、負けた方がいい事もある!
そう信じて明日から頑張ります。
実際、この3連敗は相手も強かったです!
でも、それ以上に監督も含めて自分たちが未熟だった。
特に、最後の試合は勝たなきゃいけなかった!
でも、そんな力が残っていなかったかな。。。
様は、力不足ってことですね、、、、。
いろんな事にガッカリした

心が折れていたかも。。。。
もっともっと成長しないとダメですね!
子供たちの前に、
自分がもっと逞しくならないとダメですね!
また頑張ります

温かく見守ってくださいm(__)m