

今回もお手伝いや送迎にご協力頂きましたご父兄の皆様、ありがとうございます。
今回は中学バスケット部の顧問の先生との関係作りをしたいというのが最大の目的でした。
その為、中学生中心の練習メニューになっていた部分もあり小学生達には少し難しいメニューもあったかもしれないけど、参加者全員のレベルアップした姿を見て非常に嬉しかったです。 頑張って準備した甲斐がありました

準備していた段階では50人近くになる生徒達をどう指導するか、ちょっと無謀だったかなと後悔した時もありました。実際に難しい部分もあったけど、今はやって良かったなと思っています

今後、また出来るかどうかは分からないけど、チャンスがあればやりますよ〜〜〜

ヘッジの子達もゆっくりではありますが上手になってきた気がします。今回はユニホーム争奪戦があったので、合宿に行く前から大分ナーバスになっていた部分もあったようですが、これも成長の為には必要な刺激だと思っています。これからも自分の力で掴み取ったユニホームが更に輝くように努力を続けて欲しいと思います。
今回の合宿で洸丞が怪我をしてしまいました。ちょっと可哀想だったけどスポーツに怪我は付き物なので、今回の怪我もマイナスに捉えず、成長するチャンスに替えてもらえたらなと思います。でも洸丞のやつ、ギブスをした手をかばいながら今日もシュート打ちしてました。・・・アイツも既にバスケバカ菌に汚染されてしまったようですね

ようこそ


今週末は烏山小学校でカップ戦です。合宿の成果をちょっとでも発揮できるように期待しています!
温かく見守ってください
